ポストカード:横浜


※実際の作品は画像よりきめ細かく、またパソコンのモニターによって表示している色味は若干 異なります。

カトリック山手教会
   Y-001 カトリック山手教会

昭和8年(1933)建築。開国後、日本で初のカトリック教会。

横浜海岸教会
     Y-002 横浜海岸教会

昭和8年(1933)竣工、我が国最古のプロテスタント教会。平成元年横浜市の歴史的建造物に認定。

 山手資料館
      Y-003 山手資料館

明治42年(1909)建築、昭和43年(1968)昭和52年(1977)移築。明治の居留地建築様式を残す唯一の建物。



県立歴史博物館
Y-004 神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行本店 国重要文化財)

明治37年(1904)建築、国重要文化財。旧横浜正金銀行本店。

神奈川県庁
       Y-005 神奈川県庁

大正2年(1913)に建てられたものが震災で焼失、現在の庁舎は「港に入る船に県庁の位置がわかるように」建てられた。昭和3年(1928)竣工。愛称キング。

横浜開港資料館旧館
  Y-006 横浜開港資料館旧館(旧英国領事館)

昭和6年(1931)建築、旧英国領事館。日米和親条約締結のゆかりの地。



 横浜市開港記念会館
  Y-007 横浜市開港記念会館(国重要文化財)

大正6年(1917)建築、国重要文化財、愛称ジャック。横浜町会所「商工会議所の前身」を再建したもの。

 横浜税関
         Y-008 横浜税関

昭和9年(1934)建築、愛称クイーン。イスラム寺院風のドームと二重アーチ窓が特色。

ブラフ18番館
        Y-009 ブラフ18番館

大正13年(1924)山手45番地に建築、戦後はカトリック山手教会司祭館。平成4年(1992)山手イタリア山庭園内に移築復元、資料館として公開。



セントジョセフ・ベーリックホール
  Y-010 セントジョセフ・ベーリックホール

イギリス人貿易商ベーリックの住居として昭和5年(1930)建築され、のちにセント・ジョセフ・インターナショナル・スクールの所有となる。

   山手一番館
       Y-011 山手111番館

大正15年(1926)イギリス人両替商ラフィンの住宅として現在地に建設。左右対称のスパニッシュスタイルの西洋館で、アメリカ人建築家J.H.モーガンの設計。

山手二三四番館
       Y-012 山手234番館

関東大震災直後の昭和2年(1927)外国人向け共同住宅(アパートメントハウス)として建設。上げ下げ窓やよろい戸、煙突など、モダンな洋風住宅の典型的要素が採用されている。



 横浜赤レンガ倉庫2号館
     Y-013 横浜赤レンガ倉庫2号館①

明治40年(1907)竣工の、日本で代表的な煉瓦造建築のひとつ。当時の技術の粋をつくした防火壁、防火床、鉄骨柱構造が見られる。設計は1号館ともども、妻木頼黄ひきいる大蔵省臨時建築部。

横浜赤レンガ倉庫
    Y-014 横浜赤レンガ倉庫2号館②

高さ約18mの煉瓦倉庫は、完成された外観の美しさも特徴。南側ファザードは、アーチの窓と三角の破風が交互につながり、北川ファザードは、曲線模様の鉄細工を施した広いテラスを持つ。

横浜赤レンガ倉庫
    Y-015 横浜赤レンガ倉庫2号館③

長さ約150m、幅約23mという巨大な倉庫の内部は、各階とも10室に分けられ、各部屋は吊り扉でつながっている。この扉をすべて開け放して見る、倉庫全体の奥行きは圧巻。



 外交官の家
       Y-016 外交官の家

明治43年(1910)東京渋谷の南平台に建てられた外交内田定槌の邸宅を、平成9年山手イタリア山庭園に移築復元。アメリカ人建築家J.M.ガーディナー設計。

横浜停車場
 Y-017 初代横浜停車場-明治五年~大正拾弐年

明治5年(1872)我が国初の鉄道ターミナル駅として、現在の桜木町駅の場所に品川駅とともに開業。アメリカ人建築家R.P.ブリジェンスによるもので、新橋停車場と双子駅として設計された。

横浜停車場
 Y-018 二代目横浜停車場-大正四年~昭和五年

大正4年(1915)高島町に開業した赤レンガ造の駅舎は、清水組(現清水建設)」による施工。大正3年に開業した東京駅とよく似た外観だった。大正12年の関東大震災の被害で、当初の美しい姿を失うこととなった。



横浜駅
   Y-019 横浜駅|昭和参年~昭和五拾五年

昭和3年(1928)現在の場所に開業。高い吹き抜けと広いコンコースを持つ最新式の設計は、東洋一と謳われた。横浜大空襲を乗り越えたのち、昭和55年現在の駅舎(四代目)に改造された。大倉土木(現大成建設)による施工。



ご注文方法


作品購入を希望される場合は、

■ご氏名 ■ご住所・郵便番号 ■ご連絡先電話番号 ■ポストカード番号・枚数 
上記明記の上、FAXもしくは電話(011-642-7531)またはお問合せにてお申込み下さい。

不明な点がございましたら遠慮なくご連絡ください。

※実際の作品は画像よりきめ細かく、またパソコンのモニターによって表示している色味は若干異なります。

 

●お支払方法

郵便振替。振替手数料はお客様にてご負担いただきます。

振替口座 02750-4-53000 島口暉生 

  

ダウンロード
※こちらの注文シートもご利用ください。
ポストカード横浜申込.pdf
PDFファイル 132.6 KB

*横浜版ポストカードは島口暉生の作品をNDCグラフィックスがオリジナルグッズとしてデザイン制作したものです。

ポストカード:横浜
 サイズ:

100mm×148mm

 紙 質:  アピスホワイト
 紙 色:  白
 印 刷: オフセット印刷  画面4色 宛名面1色
 価 格:

1枚(¥165) 横浜駅3枚セット(¥430) 横浜シリーズ16枚セット(¥2,150)

 備 考:

 横浜のみ他のポストカードと仕様が異なります。(NDCグラフィックスデザイン)

送 料:

13枚迄¥100 26枚迄¥150

 *ポストカード、ポストカードシリーズの仕様、価格、図柄は予告なく変更する場合があります。